ルイス・フェリペ・エドワーズ LFE 100
▼
忘年会シーズン突入にはちと早いようにも思うけれど、わが夫はすでにその前哨戦のよう。今週は4日も飲み会で、私は孤独に夕飯。
なので、2日で1本ペースで独りでワインを開けようと。それも実は密かな楽しみなのだ。
何しろ赤ワインは2日目のほうがおいしい(と思うのは私だけかもしれないが)。
そして選んだのがこのワイン。
ルイス・フェリペ・エドワーズのプレミアムクラスの赤。
チリ マウレヴァレー産のカリニャン。
フルーティーな香りと、深く濃い赤。口に含むとピリリっとスパイシーな感じが漂うのだけれ、それがやがてまろやかに変化していくような、不思議な味。どこかで似たような味に出たったことがある気がするのだが。
カリフォルニアワインのThe prisonerを思い出した。個性的で刺激的な印象がthe prisoner とどこか共通するのかもしれない。
prisoner はプリミティーボやカベルネ・ソーヴィニヨンなどブレンドしたワインだけれど。あ、カリフォルニアワインなので、プリミティーボとは言わずジンファーデルだった。
ま、そんな能書きはどうでもよく、とにかくおいしかったので、不覚にもぺろりとあっという間に空けてしまったのだった。
今晩のお供をどこかで調達しなければ……。
- 関連記事
-
-
電気ブラン 2017/03/15
-
お寿司でクリスマスイブ 2016/12/25
-
全国47都道府県の一番搾り制覇 2016/12/12
-
ルイス・フェリペ・エドワーズ LFE 100 2016/12/02
-
ワインセラーを買い替えた 2016/09/14
-
正雪 2013/08/31
-
酒浸りの連休メモ 2013/05/07
-
スポンサーサイト
Last Modified :