毎日きもの9日目
▼
毎日きもので生活してみる体験9日目。

毎日切る着物となると、洗えるきものでないと難しいのだが、かといってシルックはやっぱりもったいない……。そう考えると着たきり雀になってしまう。
3つしかない選択肢をヘビーローテーションするしかない。
今日の着物は楽天のリサイクルショップで見つけたもの。1900円くらいだった。
帯は角だし風にしてみた。
半巾帯は苦手だったけど、締め出してみると楽ちんだだし、アレンジするのが楽しい。
そして、先週は夫のYシャツの余り布を半衿にしてみたりもした。
さて、どこまで着物生活が続けられだろうか?

- 関連記事
-
-
補正具をつけない着付け 2017/04/22
-
藍染の化学 2017/03/13
-
ジャパンブルー 2017/03/11
-
毎日きもの9日目 2017/02/21
-
貝の口 2017/02/13
-
二舞扇(ふくら雀) 2017/02/07
-
あけましておめでとうございますと伊調馨さんの振袖と帯@紅白 2017/01/03
-
スポンサーサイト
Last Modified :