蜀江錦の帯を頂きました
▼友人のお母様に帯をいただいた。
20年くらい前までは、毎日きものを着ていらっしゃったお母様。夏の暑い日にも着物姿で、颯爽と自転車にのっておられた姿を思い出す。今年は90歳になられるということで、少しずつお持ちの着物を形見分けしていのだとか。
蜀江文の格調の高い帯だ。こんなフォーマル帯がほしかったので、とてもうれしい。
- 関連記事
-
-
2月の仕事きもの 2018/02/25
-
1月の仕事きもの 2018/01/26
-
青山きもの学院新年会 2018/01/15
-
蜀江錦の帯を頂きました 2018/01/04
-
11月・12月の仕事きもの 2017/12/27
-
今年最後のお楽しみ、読響の第9@東京芸術劇場 2017/12/24
-
きもの衿のお手入れ 2017/12/19
-
スポンサーサイト
Last Modified :