オペラ「アイーダ」@新国立劇場
▼先週の水曜日、新国立劇場でヴェルディ作「アイーダ」を鑑賞。
席は3階1列 真ん中よりちょっと左。席から見た舞台はこんな感じ。
オーケストラがよく見える。前回、前々回と4階席だったけど、ちょっとだけ奮発してみた。
妻屋秀和さんが司祭ランフィス役。この方、よく見るので、とても活躍なさっているみたい。今回はとても重要な役なので、素晴らしいバスを堪能できた。しかし全体としては、アイーダ役のイム・セギョンが小さくて貧相な感じがして残念。恋敵アムネリスは大きくて、王女の貫禄たっぷりで、恋敵の二人をついつい比べてしまう。オーラを全然感じないプリマ・ドンナが気になって気になって、物語の世界になかなか入り込めなかった。でも、そんな風に感じたのは私だけかもしれない。後ろの席の方、終わってから「やっぱ、いいわね~」って感動してらした。
そんなわけで別のアイーダでリベンジしたいと思うのだった。
で、水曜日のお出かけ着物はこれ。
織の藍染着物
うさぎの唐織名古屋にうさぎの帯留め
帯揚げが微妙……
半衿は黒のレースの
帯留めと帯揚げは尾峨佐染繍の社長さんから頂いたもの。
帯、もうちょっとキレイな色なんだけどな~。
- 関連記事
-
-
香を聞く 2018/11/30
-
新作能 沖宮 2018/11/22
-
大野和士のオペラ玉手箱 with Singers Vol. 1 2018/09/11
-
オペラ「アイーダ」@新国立劇場 2018/04/15
-
女殺油地獄 by 文楽@国立劇場 2018/02/20
-
オペレッタ「こおもり」 2018/01/25
-
高麗屋3代襲名新春大歌舞伎 行ってきました。 2018/01/23
-
スポンサーサイト
Last Modified :