fc2ブログ

ネッピオーロ2種

夫が海外出張中の期間は飲みたいワインを飲める、ちょこっとした楽しみがある。

早速飲んでみたのは、イタリア ピエモンテの代表的な品種ネッピオーロを2本。

1本はイタリアワインの王様といわれるバローロ(2014)。もう1本はDOCのネッピオーロ(2017)。

20190604214957679.jpg

20190604214954989.jpg

格は全然違うのだけれど、どちらも比較的淡いルビー色。色素成分(アントシアニン?)が少ない品種と思われる。2本に共通なのは、そんな淡い色と、タンニンと酸の豊富さかな。こういうの好きだわ。

熟成期間の違いもあり、圧倒的にバローロに軍配が上がるのだが、どこがこう違うかって、よくわからない。うまいものはうまいとしか……。香りなんて、グラスによっても違うし、飲むタイミングによっても違うし。

あまり考えないでおいしく飲むのが一番だと、開き直る今日この頃。

       

関連記事
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

miemama

Author:miemama
お着物好きの悩み多き特許翻訳者

カテゴリ
「趣味のきもの」記事一覧
「翻訳という仕事」記事一覧
「お酒」記事一覧
「クラシックエンタメ」記事一覧
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
月別(表示数指定)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者