fc2ブログ

ちょっとの違いなんですけどね

以下は、今やってる案件中の一文である。

「上記一般式(I)で表される化合物は、液1及び液2の一方又は両方に含まれることにより、液1及び液2の一方又は両方の○○性を飛躍的に高めることができる。」

何が言いたいんだ、これ? 
これだと、液1と液2の両方に一般式(I)の化合物が含まれていても、どちらか一方の○○性しか高められない場合もあり得るんだけど。

でもこの文、一般紙(I)の化合物の効果を言いたいのだと思うので、きっとこういうことだ。

「液1及び液2の一方又は両方に含まれる上記一般式(I)で表される化合物は、液1及び液2の一方又は両方の○○性を飛躍的に高めることができる。」

ちょっとの違いなのだけれどね。やれやれ。

      

関連記事
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

miemama

Author:miemama
お着物好きの悩み多き特許翻訳者

カテゴリ
「趣味のきもの」記事一覧
「翻訳という仕事」記事一覧
「お酒」記事一覧
「クラシックエンタメ」記事一覧
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索フォーム
月別(表示数指定)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者