復興支援?な法事
▼
年が明けてすでに10日以上が過ぎてしまった昨日、養母の13回忌で栃木市へ。
法要自体は13回忌ということもあり、ごくごく身内で簡単なものだった。
最近は法事でもなければ兄弟と会うこともなくなってしまったので、一緒に食事をするのが結構楽しみであったりする。栃木市は昨年10月の台風で多くな被害があったところなので、今回は復興支援を兼ねて、10月に天井まで水に漬かる被害を受けたというレストラン リヴァージュで食事をした。
お料理は、フレンチのランチコース。
盛りだくさんのお料理にたくさんワインをいただいた。
どのワインもグラスが小ぶりのチューリップ型だったのが残念ではあったけれど。
リヴァージュさんは、見た目には被害を受けたことを感じさせないほどきれいになっていたけれど、ご近所は被害の跡が生々しく残っていた。リヴァージュさんも、まだまだ直さなければならないところが多いという。
最後に、お店の前で記念撮影。
早く元通りの生活に戻れますように。
- 関連記事
-
-
こんな焼き芋食べたことな~い 2020/12/19
-
古都の美味いものめぐり 2020/09/30
-
ちりめん山椒? 2020/04/12
-
復興支援?な法事 2020/01/13
-
和風になった銀座風月堂とワヤンの刺繍帯 2019/06/11
-
平等院で宇治茶を味わう 2019/04/16
-
寿司屋にて 2018/07/08
-
スポンサーサイト
Last Modified :