お魚の名古屋帯
▼
昨日は踊りのお稽古。
4月に本格的な発表会を控えているので真剣。これまで3回、勉強会と称する内輪の発表会や地域のイベントで練習の成果を発表する機会はあったけれど、今度のはそれとは少し違うらしい。踊り自体も今までの倍の長さ。覚えきれな~い、と青くなっている。
そんなお稽古に、お正月に夫の友人宅にお年賀に伺ったときに頂いた帯をしてみた。
名古屋帯でも全通と言うのかどうかわからないけれど、ちりめん地の全体に柄が描かれている。みんなに、かわいい帯、と好評。染帯は数が少ないので、これからたくさん活躍してくれそうだ。
- 関連記事
-
-
春の予感 2020/02/21
-
今シーズンのマイブーム帯 2020/01/31
-
帯を洗う 2020/01/16
-
お魚の名古屋帯 2020/01/15
-
娘に振袖を 2019/11/17
-
養源院を訪ねるて、唐織を識る 2019/11/16
-
大島紬を仕立て直して 2019/10/16
-
スポンサーサイト
Last Modified :