HTL butterfly
▼ スマホの機種変更をした。
モバイルwi-fi用に使っていたWimaxの年間契約更新月が5月。
通信速度の速さが魅力でしたがLTEが出てきてからは魅力半減。しかも最近はエリアの拡大が進んでいないように見える。LTEに淘汰されそうな勢い?
テザリング機能を搭載したスマホもたくさん出てきたので、wimaxをやめてテザリング機能つきのスマホがいいかな、と。料金もプラス500円位だし。
今回、購入したHTLは台湾のメーカー。2年前にも魅力的な機種があってずいぶん迷ったっけ。私の記憶によれば当時、日本でテザリング機能つきはそれだけだった。結局購入に至らなかったのは、通信がG3じゃ遅いよねって思ったのと、グローバルローミングの規格がGSMだったこと。韓国で使えないのはダメだよね。
それから2年。LTEも繋がらないといわれながらもこれからの主流になりそうだし、
グローバルローミングもCDMAとGSMの両方に対応している。そして最後の決めては画面の大きさ。
通信費節約のために、今までauのモバイルデータ通信をしないように設定して使っていたスマホでしたがでした(若干、不便でした。携帯メールもつかえないからね)が、これからはそういうの気にしなくていいんだわ。
- 関連記事
-
-
鉄道模型運転会2 2013/05/04
-
Saori "Cynthia" Minami Sings Alan O'Day 2013/04/29
-
ホタルイカ 2013/04/27
-
HTL butterfly 2013/04/22
-
室内管弦楽団「バラダン」 2013/02/03
-
鉄道模型運転会 2013/01/14
-
そうだ、成人式だったんです。 2012/12/02
-
スポンサーサイト
Last Modified :