お手入れから戻ってみれば
4月にお手入れに出した着物3枚が戻ってきた。
一応、確認のため広げてみたらば……。
写真は3枚のうちの2枚でございます。
上は、本藍染めの結城紬。下は、西陣お召しなんですが、どちらも見事なかぶり。
畳んだ状態では、一見きれいに仕上がっているように見えるのだけれど、若干、裾を無理して整えたようなプレスの跡があったので広げてみたら、これです。
これ、秋に着用するまで気づかずにいたら、クリーニングが原因とは言い切れない。お直し代、結構かかりそうだけれど、自腹だわよね。
気づいてよかった。秋までは着ないので、ゆっくり直してもらうことにしました。
- 関連記事
-
-
なぜか裄が短くなってしまったので 2021/07/28
-
弔事のきもの 2021/07/26
-
夏の染め名古屋帯 2021/07/11
-
お手入れから戻ってみれば 2021/06/21
-
衣替え 2021/05/27
-
八掛に悩む 2021/05/10
-
雅叙園で百段階段とランチ 2021/04/06
-
スポンサーサイト