fc2ブログ

Side って……

Wikipedia の三角フラスコの説明。


Erlenmeyer flasks have wide bases, with sides that taper upward

to a short vertical neck.


複数だと数の関係があいまいだからと、ある人が単数で書いた文⇩

An Erlenmeyer flasks has a wide base and sides that taper upward

to a short vertical neck.


側面(side)ってのは常に複数あるものなの?  上下とか左右など場合は2つあることが前提かもしれないけど。側面って場合もか?

三角錐は3つ、四角錘は4つ…。

三角フラスコは円錐に首が付いてる形で、側面(?)はて1つだけど…。


ところで、Wikipedia の説明文はどうしてneckだけ単数?


数の疑問は絶えない。


関連記事
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

miemama

Author:miemama
お着物好きの悩み多き特許翻訳者

カテゴリ
「趣味のきもの」記事一覧
「翻訳という仕事」記事一覧
「お酒」記事一覧
「クラシックエンタメ」記事一覧
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
月別(表示数指定)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者