fc2ブログ

the novel features believed characteristic of the invention

”The novel features believed characteristic of the invention are

set forth in the appended claims.”


和訳はあまりやらないのだけれど、来週から始まる講義の準備をしていたら、こんな文に行き当たった。調べてみたら、特許にはよく出てくる表現のようだ。


文法的にはどう解釈すればいいのだろうか?

元の形は

“believe the novel features (to be) characteristic of the invention”

ということか?  でも訳が難しい。


「本発明の特徴と信じられる新規の特徴は~」

って、ヘンなので

“new feature” を「新機能」と訳すことあるので

「本発明の特徴となると考えられる新しい機能は~」

とかにしてみるとか。


明細書としてはあまり重要ではない文なのだけれど、悩んでしまう。


関連記事
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

miemama

Author:miemama
お着物好きの悩み多き特許翻訳者

カテゴリ
「趣味のきもの」記事一覧
「翻訳という仕事」記事一覧
「お酒」記事一覧
「クラシックエンタメ」記事一覧
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
月別(表示数指定)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者