なでしこの踊り
▼新橋の若手芸者が次のスターを目指して芸を披露する「なでしこの踊り」を新橋演舞場で見に行きました。
懐石弁当を頂き、間近に若い芸者さんを見て、その踊りや歌を楽しみました。
新橋演舞場はもともと、新橋の芸者さんたちのためにできた劇場なんだそうです。
踊りが始まる前に大先輩のお姐さんが踊りの背景や見どころを説明してくれるので、とても勉強になります。

今回の出演は立役が千代加さんとのりえさん。女役で芸者を演じたのがちよ美さんと寿々女さん。4人とも5月の東をどりにも出演されていましたっけ。
立役は髪が真ん中から割れていて、帯の結びが後見。女役は角だしに結ぶのだそうです。


そして襟の出し方が新橋芸者のこだわりなのだとか。
右側だけを見せるのだそうです。

立役ののりえさん。髪が真ん中から割れてます。
最後は舞台から降りた芸者さんたちが、客席を回って感想を聞いたり、一緒に写真を撮ってくれたり。

なかなか楽しい会でした。春のなでしこ踊りにもぜひ伺いたいと思います。
- 関連記事
スポンサーサイト
Last Modified :