走査する
▼
走査する=scan とすぐ浮かぶけれど、本来の意味は、面や線をなぞって、その面や線の情報を得ること。しかし、単に表面をなぞることも「走査」と表現する特許明細書をたくさん目にする。
そのような場合に、私はscan ではなくsweep を使うことにしている。(いいのかどうかよくわからないけれど。)
To move across or through swiftly or broadly が「走査する」の意味に当たる。
scanの意味はこちら→ http://www.thefreedictionary.com/SCAN
ついでに言うと、scanの目的語は、「走査」する装置ではなく、「走査」される対象の面などである。
- 関連記事
-
-
プリンターと記録装置 2016/11/29
-
~に応じて適宜決定/選択することができる 2016/11/22
-
なんでSymbolフォントにしなきゃいけないのよ(# ゚Д゚) 2016/10/23
-
走査する 2016/10/03
-
because と since 2016/10/01
-
ガスをバブリングする 2016/09/15
-
結晶っていう難物 2016/08/23
-
スポンサーサイト
Last Modified :